「ダイ・ハード4.0」の動画を視聴する方法を調査した結果をご紹介します!
映画やドラマ、アニメが見れる動画配信サービスで、無料登録で見放題のサービスやポイントなどを購入して視聴することができます。
ダイ・ハードシリーズの作品情報
ダイ・ハードシリーズ全話はこちら「ダイ・ハード4.0」の動画を視聴する方法は?
「ダイ・ハード4.0」の動画を視聴する方法を調査した結果をご紹介します!
映画やドラマ、アニメが見れる動画配信サービスで、無料登録で見放題のサービスやポイントなどを購入して視聴することができます。 2019年10月現在、「ダイ・ハード4.0」を視聴することのできる動画配信サービスは以下のようになっています。
「ダイ・ハード4.0」動画配信サービス動画配信状況
現在、下記の動画配信サービスで「ダイ・ハード4.0」を視聴することができます。
サービス | 配信状況 | 料金 | 無料期間 |
U-NEXT | ◯ | 1,990円(税抜) | 31日間 |
Hulu | ☓ | 933円(税抜) | 2週間 |
dTV | ◯ | 500円(税抜) | 31日間 |
FOD | ☓ | 888円(税抜) | 31日間 |
Amazon Prime | ☓ | 500円(税抜) | 30日間 |
「ダイ・ハード4.0」の動画は現在、U-NEXT、dTVで視聴することができます。「ダイ・ハード4.0」が視聴できる動画配信サービスについて続いてご紹介します。
U-NEXT(ユーネクスト)

U-NEXTは「14万本以上の作品が見放題」という、圧倒的なコンテンツ量を誇る日本最大級の動画配信サービスです。
2007年から動画配信サービスを提供している古参の存在として、多くのユーザーから信頼を獲得しているともに、最新映画作品やTV放映中の旬なドラマなど新作も取り揃える大人気サービスです。
加えて、漫画や雑誌などの電子書籍も読むことができるため、動画作品、漫画、雑誌など総合的なエンタメコンテンツを楽しめます。
U-NEXTの特徴まとめ
- 旧作から新作まで!圧倒的な作品ラインナップ
- 雑誌や漫画も読み放題!
- 動画配信サービスでは珍しいアダルト作品も見放題
- ダウンロード機能でオフライン視聴も可能
- 最大4台まで同時視聴可能!
- 作品数:国内最大級の16万本(その内14万本が見放題)
- 料金:月額1990円(税抜)
- 無料期間:31日間
- ジャンル:邦画・洋画・国内ドラマ・海外ドラマ・韓流ドラマ・アニメ・音楽・バラエティ・キッズ・ドキュメンタリー・アダルト・書籍
- 個別課金:あり
- オフライン再生:ダウンロード可能
- テレビ視聴:可能
- 同時視聴:4台まで
- 画質:高画質HD(1080p)・4K
- 支払い方法:クレジットカード・キャリア決済・Amazon.co.jp・AppleID・ギフトコード/U-NEXTカード
- 無料期間中の退会:可能
U-NEXTのメリット・デメリットは?
U-NEXTの最大の魅力は、なんと言ってもその圧倒的なコンテンツ量です。14万本以上の動画作品が見放題で、国内最大級の作品数を取り揃えています。また、作品の更新頻度が高く、いち早く話題作が配信されるのも大きな特徴です。
対して、料金が月額1990円(税抜)と、他の動画配信サービスと比較すると少し高めの料金設定がデメリットと言えます。しかし、膨大な作品数と高い更新頻度を誇り「他サービスでは見れない作品も楽しむことできる」ため、納得の料金設定です。
16万冊以上の漫画や雑誌も読み放題!
また、U-NEXTでは動画だけでなく、漫画や雑誌などの電子書籍も読むことができます。ワンピースやキングダム、進撃の巨人などの超人気作をはじめとした16万冊以上の漫画と、non・no(ノンノ)、週刊プレイボーイなど有名雑誌70誌以上を取り揃えています。
詳しい雑誌のラインナップはこちらの記事で解説しています。
U-NEXTを無料で利用する方法は?
U-NEXTでは、見放題プランの無料トライアル期間が31日間と、比較的長い期間無料で体験することができます。そのため、少し料金に対して不安があるという方はこの期間中に、じっくりサービスに満足できるか見極めることをオススメします!しかし、見放題プランと言ってもすべての作品が見放題となるわけでなく、原則、最新作品の視聴には課金が必要です。つまり、U-NEXT全てのサービスが無料ということではないのです。
ただし、トライアル期間中に付与されるポイントを使えば、無料で最新作品も視聴できます。詳しくは以下の記事で説明をしていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
こんな人におすすめ
- 過去の名作や旬な作品まで楽しみたい
- 動画だけでなく漫画や雑誌も読みたい
- 家族みんなで使いたい
dTV(ディーティービー)

dTVはNTTドコモが提供する動画配信サービスです。月額たったの500円(税抜)で映画やドラマ、アニメはもちろんのこと、アーティストのミュージックビデオやカラオケ、VR作品見ることができます。
ドコモユーザー以外も利用可能で、約12万本の作品をたったのワンコインで楽しむことができるなんてとてもお得ですよね。また、無料トライアル期間が31日間と比較的長い期間無料で体験することができます。
dTVの特徴まとめ
- 様々なジャンルに対応!約12万本のラインナップ!
- 音楽作品が豊富!アーティストのライブやMVが楽しめる!
- dTVでしか見れない!銀魂などのオリジナルコンテンツ!
- ダウンロード機能でオフライン再生も可能!
- こだわりの4K画質やVRコンテンツ!
- 作品数:12万本
- 料金:月額500円(税抜)
- 無料期間:31日間
- ジャンル:国内外の映画・ドラマ・アニメ・音楽など
- 個別課金:あり
- オフライン再生:ダウンロード可能
- テレビ視聴:可能
- 同時視聴:なし(デバイスは5台まで追加可能)
- 画質:SD・HD・・4K
- 支払い方法:クレジットカード・ドコモキャリア決済
- 無料期間中の退会:可能
dTVのメリット・デメリットは?
dTVの特徴的なメリットとして、料金の安さが挙げられます。月額料金はたったの500円(税抜)で、業界最安値となっています。また、国内・海外映画やドラマはもちろん、アニメやバラエティ番組、dTVオリジナル番組などジャンルも非常に多彩。さらに、高画質の4K対応やVR作品なども取り揃えています。
しかし、定額の月額料金のみで楽しめる見放題動画は過去作品が多く、最新作などの映画は追加料金が発生する有料のレンタル作品として配信されています。そのため、自分が見たい作品が見放題の動画なのか、またはレンタル作品なのかは契約前に公式サイトで確認しておくことをオススメします。
dTVの無料登録方法は?
dTVを利用するにはログインに「dアカウント」を使用するため、dアカウントを所持している必要があります。そのため、ドコモのケータイを持っている方は方はSMSで、それ以外のキャリアを利用している方はメールアドレスでdアカウントを作成します。dTVに関する詳しい機能や無料登録方法は、こちらの記事をご覧下さい。
こんな人におすすめ
- コストパフォーマンス最優先
- ライブ生配信やMVなど音楽も楽しみたい
- 高画質の4KやVR作品も興味がある
U-NEXでみれるダイ・ハード4.0出演者の他作品情報
ブルース・ウィリス
- ダイ・ハード
- ダイ・ハード2
- ダイ・ハード3
- ダイ・ハード4.0
- G.I.ジョー バック2リベンジ
- ラッキーナンバー7
- セットアップ
- フィフス・エレメント
- マーシャル・ロー
- RED/レッド
- アンブレイカブル
- サロゲート
- シックス・センス
- シン・シティ
- スリー・リバーズ
- ダイ・ハード/ラスト・デイ
- ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い
- ホステージ
- ムーンライズ・キングダム
- LOOPER/ルーパー
- REDリターンズ
- 16ブロック
- キッド
- コップ・アウト 刑事(デカ)した奴ら
- シン・シティ 復讐の女神
- キリング・ショット
- ビリー・バスゲイト
- 薔薇の素顔
- ロック・ザ・カスバ!
- プラネット・テラー in グラインドハウス
ティモシー・オリファント
- アイ・アム・ナンバー4
- ヒットマン
- ランゴ おしゃべりカメレオンの不思議な冒険
- パーフェクト・ゲッタウェイ
- クレイジーズ
- 60セカンズ
- スノーデン
- ブルドッグ
- ドリームキャッチャー
- ロック★スター
- スクリーム2
- ブロークン・ハーツ・クラブ
- あなたを見送る7日間/This is Where I Leave You
ジャスティン・ロング
- そんな彼なら捨てちゃえば?
- 26世紀青年
- ドッジボール
- Mr.タスク
- アルビン4 それいけ!シマリス大作戦
- COMET コメット
- アルビン3 シマリスたちの大冒険
- ウソはホントの恋のはじまり
- ワン・ナイト
- コンビニ・ウォーズ~バイトJK VS ミニナチ軍団~
- ジーパーズ・クリーパーズ
- ウェディング・ゲスト
- アフター・ライフ
ダイ・ハード4.0をDailymotion(デイリーモーション)やpandoraなどの無料動画サイトで視聴する危険性
無料で動画が視聴できるサイトに潜む危険性
「ダイ・ハード4.0 動画 無料」などで検索をすると、Dailymotion(デイリーモーション)やpandora、miomio、9tsuといった無料動画サイトが検索結果として表示されることがあります。
しかし、「無料で見れる!」と思ってサイトをクリックすると、危険なウイルスに感染してしまう可能性が潜んでいます。悪質な広告から有害なサイトに誘導され、個人情報の流出やネット詐欺に遭うリスクがあります。
また、このような配信サイトで投稿されている動画は違法にアップロードされているものです。そのため、それらをダウンロードすることは犯罪であり、刑事罰の対象となります。
安心して動画を視聴したい場合は、必ず有料の動画配信サービスを利用しましょう。既に説明をしましたが、有料の動画配信サービスでも、一定の期間は完全無料で様々な動画を見ることができます。
まずは無料トライアルを活用して、安全な動画配信サービスを試してみてはいかがでしょうか。
ダイ・ハード4.0の作品詳細
ダイ・ハード4.0作品データ
- 製作年:2007
- 配給・制作会社:デューン・エンターテインメント,シャイアン・エンタープライズ,20世紀フォックス
ダイ・ハード4.0の制作スタッフ
- 監督:レン・ワイズマン
- 脚本:マーク・ボンバック
ダイ・ハード4.0の主要キャスト一覧
- ブルース・ウィリス
- ジャスティン・ロング
- ティモシー・オリファント
- クリフ・カーティス
- マギー・Q
- シリル・ラファエリ
- メアリー・エリザベス・ウィンステッド
- ケヴィン・スミス
- ジョナサン・サドウスキー
- クリスティーナ・チャン
登場人物①:ジョン・マクレーン by ブルース・ウィリス
本シリーズの主人公。ニューヨーク市警察にある統合テロ対策班の刑事。今作で警官になってからは30年勤務になり、ベテラン刑事として知られている。現在はブルックリン在住で、行き違いが続き、前作では別居状態だった妻のホリーとは遂に離婚している。自分自身は過保護に接しているつもりだが、子供達からは敬遠されている。今作で遂に禁煙に踏み切っている。
登場人物②:マシュー(マット)・ファレル by ジャスティン・ロング
ハッカーの青年。今作のマクレーンの相棒。既存のメディアに強い不信感を持つなど、典型的なネット世代であるが、ハッカーとしての腕は一流。PDAで人工衛星をハッキングしてワシントンD.C.から最も近い発電所を探し当てたり、ガブリエル達によって書き換えられてしまったシステムを更に書き換えたりしていた。アメリカン・コミックスの大ファンで、自室にフィギュアなどをいくつか飾っている。
登場人物③:トーマス・ガブリエル by ティモシー・オリファント
テログループのリーダー。元国防総省公共機関の保安担当チーフプログラマーであり、ボウマンの元同僚。横暴且つ自己中心的な性格で、プライドが非常に高く、目的達成のためならば無関係な人間を巻き添えにすることも、仲間を切り捨てることも厭わない。その性格や行動は内外部から危険視されて在任中からかなり問題がある。特にマクレーンに対しては冷静さを失って感情を露わにする一面も多く、「社交性がない」と分析される。
「ダイ・ハード4.0」の概要
「ダイ・ハード4.0」は2007年公開のアメリカのアクション映画です。本作品は「ダイ・ハード」シリーズの4作目で前作から12年ぶりに制作されました。
主人公のジョン・マクレーン刑事役には「シックス・センス」や「アルマゲドン」「エクスペンダブルズ2」などに出演している、ブルース・ウィリスが務めています。
制作陣は、「アンダーワールド」シリーズで知られる、レン・ワイズマンが監督を務めており、脚本には、猿の惑星シリーズで、脚本と制作総指揮を務めるマーク・ボンバックが務めています。
「ダイ・ハード4.0」のあらすじ・ネタバレ
ここでは、「ダイ・ハード4.0」の詳しい物語のあらすじやネタバレの情報をご紹介します。
※ネタバレの内容も含むので、これから映画を楽しみたいという方はご注意ください!
街全体がハッキングに!?
アメリカ独立記念日が目前に迫った日、F B Iのシステムが何者かにハッキングされてしまいます。F B Iはこの大規模なハッキングを行うことができるハッカーを逮捕するために、リストを作成、各地の警察や捜査官に保護命令を下します。ニューヨーク市警のジョンのもとにもマシューというハッカーを保護せよという命令が降ります。ジョンはマシューを逮捕しようとしますが、マシューはジョン以外の誰かに狙われていたのです。彼のマンションは激しい銃撃戦の舞台と化したのです。
ジョンは激しい銃撃戦の末、部屋が爆発した隙を見てマシューを連れて彼のマンションから逃走を図ります。彼らは車に乗り込み銃撃戦は舞台をマンションから道路上に移します。そしてうまく逃げ切ります。
敵はマシューを執念深く狙います。彼らは交通システムをハッキングし、信号を自由自在に操り、渋滞を発生させます。その頃、アメリカ各地でシステムの異常が発生していました。敵は炭疽菌騒動を画策し、その影響はウォール街にまで及んでいました。
そんな中ジョンは歩いて、マシューをFBIに送り届けました。そこで現在街がどういう状況に陥っているかを知ります。容疑者として挙げられていたハッカーが24時間で7人も死亡したこともわかりました。歴代大統領の映像を繋ぎ合わせた映像がテレビで放送されます。
マシューは通信システムや交通システムの異常から一連の騒動がファイヤー・セールであると言います。それは公共機関に対するコンピュータを使った三段攻撃のことでした。第一段階で、交通システムを破壊し。第二段階は通信システムを破壊します。そして第三大会で、ガスや電気を作る、火力や原子力を無力化するというものです。しかしFBIの捜査官はそれを否定します。
狙われるマシュー、テロリストの目的とは
マシュー曰く、第一段階のみなら対処できるこの攻撃も同時に起こると対処はほぼ不可能になるということなのです。ジョンはマシューを警察に移送しますが、警察無線はテロリストに傍受されており、場所を特定されてしまいます。また車内ではマシューは自分がある会社主催のコンペに参加していたこと話始めます。今回のファイヤー・セールのような大規模な攻撃を仕掛ける場合は多くの技術者を必要とします、その技術者をコンペで集め、ファイヤー・セールの片棒を担がせ、最終的には殺すのだと。
マシューは警察無線から聞こえてくる女性の声がテロリストの仲間の声だと気がつきます。そしてジョンは敵のボスと直接話を始めます。敵のボスは借金のデータを消すなどジョンを誘惑しますが、彼はそれを拒否します。その直後、彼らは敵のヘリコプターから銃撃を受けます。空からの激しい銃撃の中をトンネル内に逃げ込みます。しかしトンネルの案内表示がハッキングされトンネル内には大量の車が雪崩れ込んできます。ジョンは建物をうまく使いヘリコプターを撃ち落とします。
その頃テロリスト達は大三段階に以降していました。彼らの仲間は情報管理局の施設に忍び込んでいたのです。ジョン達はというと警察署にたどり着くことができました。しかしそこはもはや秩序はなく完全なカオス状態でした。情報管理局のサーバールームに忍び込んでいたテロリストの仲間はデータのダウンロードを始めます。テロリストの一味のマイはFBI捜査官に変装していました。ジョンは副局長に電話を掛け状況を説明します。状況は非常に悪く、インフラはほとんど破壊されていました。ニュースの映像では建物が破壊される映像が流れ副局長は慌てて外に飛び出しますが、映像はトリックで建物は破壊されていませんでした。
元々マシューが企てたファイヤー・セール、次なる目的地が電力供給施設だということを突き止めました。マイ達も東部の電力供給施設に到着していました。彼女達は電力供給施設のシステムのハッキングし電力供給をストップさせようとしていました。そこにジョン達も到着します。テロリスト達は彼らの侵入に気がつき、排除しようと動き始めます。彼らはそれをうまく避け、マイの元にたどり着きます。電力供給のストップを回避しようとしますが、ジョンがマイとの近接格闘の末外に放り出されてしまいます。彼は車で現場に戻り、マイは爆発に巻き込まれます。
ジョンとの電話でマイがやられた事を知ったテロリストのボスは激怒し、ジョン達がいる電力供給施設に天然ガスを送り込みます。施設はみるみる内に炎に包まれていきます。彼らはギリギリのところで逃げ切ることに成功します。そして電力供給施設が破壊された街は闇に包まれていきます。
マシューは友人のワーロックに合う提案をします。彼らはマイが乗ってきたヘリコプターを使いボルチモアまで飛びます。彼らはワーロックからテロリストのボスであるガブリエルがどういう人物なのか聞き出します。そして彼らの目的がウッドロックだということもわかります。しかしガブリエルにハッキングがばれジョン達の位置がバレてしまいます。そしてジョンの娘のルーシーが人質にとられてしまいます。
ジョンはアメリカとルーシーを救うことができるのか?
ジョン達はウッドロックに着きました。そして侵入を試みますが、すぐに探知されてしまいますが、地下の冷却サーバーを目指して奥へと進みます。マシューは地下の冷却ルームにたどり着きます。ジョンはルーシーを解放するためにガブリエルの元へ急ぎます。その頃マシューはサーバールームの入り口が自らのアルゴリズムで作られていることに気がつき、サーバールームに侵入することに成功します。彼はサーバーにつながれたパソコンに細工をし、パスコードを掛けます。しかし背後から敵が近づいてきて、捕まってしまいます。そしてガブリエルはルーシーとマシューを連れて逃げます。
ジョンはトレーラーを奪い彼らを追います。ワーロックの無線の周波数に呼びかけ、FBIとの交信に成功します。上司にガブリエル達の車の情報を提供し、追跡するように頼みます。しかし、ガブリエル達も空軍の無線に侵入し、ジョンが乗るトレーラーにミサイル攻撃を行うように指示を出します。ジョンはなんとか戦闘機からの攻撃から抜け出すことに成功します。
ガブリエルはアジト内で、マシューにロックを解かせようとしますがそこにジョンが入ってきます。しかし彼はガブリエルの仲間に制圧されてしまいます。そしてガブリエルに拘束されるジョンですが、自らの体を犠牲にガブリエルを銃殺します。そこにFBIが突入し、助かりました。ジョンとマシューの間には硬い絆が生まれていました。
「ダイ・ハード4.0」の感想・レビュー
前作からバディ映画となっている様で、今作もタフガイ&オタクというバディ設定との事でした。そちらを楽しんでいる声がとても多かったです。不評な口コミも有りましたが、今作がシリーズの中で一番好きという方もいらっしゃったので、賛否が分かれる作品の様です。
ダイ・ハード4.0。フィギュアを集めるハッカーのマシュー最高だった。へなっとしてても最高だったよジャスティン・ロング。ダイ・ハードは1が一番好きなのは変わりないけど、マクレーンとマシューのコンビは忘れない。マシュー、ルーシーとつき合っちゃえばいいのに。良いクリスマスを過ごしてほしい。 pic.twitter.com/8WjjdEoGax
— めるも (@mo07090935) November 16, 2019
ダイハード4.0を観ていた。タフガイ&オタクというコンビでサイバーテロに立ち向かうお話。現代的な内容だが12年も前の映画でPDAが使用されていた。
— 灰梟 (@xxgray_owlxx) November 14, 2019
ダイハード4.0こんなに面白かった?ってぐらいおもろい。火薬の量も運の悪さも半端じゃない
— マーティン・リッグス (@Martin____Riggs) November 12, 2019
ダイハード4.0やっぱちょおおおおおおおおおおおお好き
— ぱいなぽー (@lovinson97) November 12, 2019
https://twitter.com/chett_rin/status/1193170982241857541
④ダイ・ハード4.0(2009)/レン・ワイズマン
ダイ・ハードと言えばこれ!1でも2でも、勿論3でもなく4.0が最高傑作。前作から約12年ぶりの作品だから多分ファンの人も今更感あったけど、アナログ刑事とハッカー青年っていうタッグでサイバーテロを止めるという脚本が大成功してる作品。→— ゆのたま (@TamaScrap) November 2, 2019
「ダイ・ハード4.0」
言わずもがなのアクション映画。
シリーズでコレが一番好き♪
ジョンは最高に熱くて男臭いのにまるで正反対なキャラの相棒マシューのコンビが面白い。
敵役のガフリエル、普段は冷静冷徹怜悧なんだろうけど上手くジョンをあしらえなくてピキピキきてるのが( *´艸)www— ロウタ (@nekosukeRouta) November 1, 2019
【No198 ダイハード4.0 81点】
ダイハード久々の新作。ブルースウィリスも歳をとり覇気が出てる存在に。従来の面白かったシリーズにさらにハイテクな映像効果が与えられかなり見応えがあります。5は落ち気味やからこれが傑作。 https://t.co/TTw2kSiv0P— TSUBASA 映画紹介bot (@TsubbasaBot) October 31, 2019
ダイ・ハード4.0のブルーレイを購入したので鑑賞😊 地上波のカットシーンも観れたし特典映像のメイキングも面白い✨
マット・ファレルのバッグいいなぁ(笑)
シリーズで1番好きだな💕#ダイハード #ダイハード4— AMALIA (@Yuko_26_K) October 26, 2019
ダイ・ハード4.0って何回見ても飽きへんのな
— ツバサ?TSR?? (@tsr0070829) October 13, 2019