「機動戦士ガンダムUC」の動画を視聴する方法を調査した結果をご紹介します!
映画やドラマ、アニメが見れる動画配信サービスで、無料登録で見放題のサービスやポイントなどを購入して視聴することができます。
機動戦士ガンダムUCシリーズの作品情報
機動戦士ガンダムUCシリーズ全話はこちら「機動戦士ガンダムUC」の動画を視聴する方法は?
「機動戦士ガンダムUC」の動画を視聴する方法を調査した結果をご紹介します!
映画やドラマ、アニメが見れる動画配信サービスで、無料登録で見放題のサービスやポイントなどを購入して視聴することができます。 2019年10月現在、「機動戦士ガンダムUC」を視聴することのできる動画配信サービスは以下のようになっています。
「機動戦士ガンダムUC」動画配信サービス動画配信状況
現在、下記の動画配信サービスで「機動戦士ガンダムUC」を視聴することができます。
サービス | 配信状況 | 料金 | 無料期間 |
U-NEXT | ◯ | 1,990円(税抜) | 31日間 |
Hulu | ☓ | 933円(税抜) | 2週間 |
dTV | ☓ | 500円(税抜) | 31日間 |
FOD | ☓ | 888円(税抜) | 31日間 |
Amazon Prime | ☓ | 500円(税抜) | 30日間 |
「機動戦士ガンダムUC」の動画は現在、U-NEXTで視聴することができます。「機動戦士ガンダムUC」が視聴できる動画配信サービスについて続いてご紹介します。
U-NEXT(ユーネクスト)

U-NEXTは「14万本以上の作品が見放題」という、圧倒的なコンテンツ量を誇る日本最大級の動画配信サービスです。
2007年から動画配信サービスを提供している古参の存在として、多くのユーザーから信頼を獲得しているともに、最新映画作品やTV放映中の旬なドラマなど新作も取り揃える大人気サービスです。
加えて、漫画や雑誌などの電子書籍も読むことができるため、動画作品、漫画、雑誌など総合的なエンタメコンテンツを楽しめます。
U-NEXTの特徴まとめ
- 旧作から新作まで!圧倒的な作品ラインナップ
- 雑誌や漫画も読み放題!
- 動画配信サービスでは珍しいアダルト作品も見放題
- ダウンロード機能でオフライン視聴も可能
- 最大4台まで同時視聴可能!
- 作品数:国内最大級の16万本(その内14万本が見放題)
- 料金:月額1990円(税抜)
- 無料期間:31日間
- ジャンル:邦画・洋画・国内ドラマ・海外ドラマ・韓流ドラマ・アニメ・音楽・バラエティ・キッズ・ドキュメンタリー・アダルト・書籍
- 個別課金:あり
- オフライン再生:ダウンロード可能
- テレビ視聴:可能
- 同時視聴:4台まで
- 画質:高画質HD(1080p)・4K
- 支払い方法:クレジットカード・キャリア決済・Amazon.co.jp・AppleID・ギフトコード/U-NEXTカード
- 無料期間中の退会:可能
U-NEXTのメリット・デメリットは?
U-NEXTの最大の魅力は、なんと言ってもその圧倒的なコンテンツ量です。14万本以上の動画作品が見放題で、国内最大級の作品数を取り揃えています。また、作品の更新頻度が高く、いち早く話題作が配信されるのも大きな特徴です。
対して、料金が月額1990円(税抜)と、他の動画配信サービスと比較すると少し高めの料金設定がデメリットと言えます。しかし、膨大な作品数と高い更新頻度を誇り「他サービスでは見れない作品も楽しむことできる」ため、納得の料金設定です。
16万冊以上の漫画や雑誌も読み放題!
また、U-NEXTでは動画だけでなく、漫画や雑誌などの電子書籍も読むことができます。ワンピースやキングダム、進撃の巨人などの超人気作をはじめとした16万冊以上の漫画と、non・no(ノンノ)、週刊プレイボーイなど有名雑誌70誌以上を取り揃えています。
詳しい雑誌のラインナップはこちらの記事で解説しています。
U-NEXTを無料で利用する方法は?
U-NEXTでは、見放題プランの無料トライアル期間が31日間と、比較的長い期間無料で体験することができます。そのため、少し料金に対して不安があるという方はこの期間中に、じっくりサービスに満足できるか見極めることをオススメします!しかし、見放題プランと言ってもすべての作品が見放題となるわけでなく、原則、最新作品の視聴には課金が必要です。つまり、U-NEXT全てのサービスが無料ということではないのです。
ただし、トライアル期間中に付与されるポイントを使えば、無料で最新作品も視聴できます。詳しくは以下の記事で説明をしていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
こんな人におすすめ
- 過去の名作や旬な作品まで楽しみたい
- 動画だけでなく漫画や雑誌も読みたい
- 家族みんなで使いたい
U-NEXでみれる機動戦士ガンダムUC出演者の他作品情報
甲斐田裕子
- 機動戦士ガンダムUC
- 黒執事 Book of Circus
- クイーンズブレイド 流浪の戦士
- 蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT
- コードギアス 亡国のアキト
- されど罪人は竜と踊る
- 赤髪の白雪姫 2ndシーズン
- TIGER & BUNNY
- とある科学の一方通行
- ボールルームへようこそ
- 約束のネバーランド
- 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち
- ガラスの艦隊
- 咲-Saki-
- 絶対衝激~PLATONIC HEART~
- マリア様がみてる
- クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者
- 獣神演武 HERO TALES
- ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
- フリージング ヴァイブレーション
- モーレツ宇宙海賊
- TIGER & BUNNY SPECIAL EDITION SIDE TIGER
- TIGER & BUNNY SPECIAL EDITION SIDE BUNNY
- BLOOD+
- まりあ†ほりっく
- まりあ†ほりっく あらいぶ
- 赤髪の白雪姫
- 機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096
- カブキブ!
- 魔法使いの嫁
内山昂輝
- ハイキュー!!
- ハイキュー!! セカンドシーズン
- 僕のヒーローアカデミア(第3期)
- 風が強く吹いている
- 映画 ハイ☆スピード!―Free! Starting Days―
- 六花の勇者
- ユーリ!!! on ICE
- 探検ドリランド
- 貧乏神が!
- キャプテン・アース
- メタルファイト ベイブレード ZEROG
- 探検ドリランド -1000年の真宝-
- ニセコイ:
- アクエリオンEVOL
- IS<インフィニット・ストラトス>
- RDG -レッドデータガール-
- キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎
- 神さまのいない日曜日
- 君と僕。
- 君と僕。2
- ニセコイ
- Charlotte
- ハイキュー!! “終わりと始まり”
- ハイキュー!! “勝者と敗者”
- 虹色デイズ
- WWW.WORKING!!
- ハイキュー!! 烏野高校vs白鳥沢学園高校
- 機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096
- 覆面系ノイズ
- 心が叫びたがってるんだ。
藤村歩
- モブサイコ100
- モブサイコ100 II
- 夏目友人帳
- 夏目友人帳 肆
- ちび☆デビ!
- 心霊探偵八雲
- ポルフィの長い旅
- 侵略!イカ娘
- 侵略!?イカ娘
- 聖剣の刀鍛冶
- 「侵略!!イカ娘」オリジナルアニメーション2013SUMMER
- 「侵略!!イカ娘」オリジナルアニメーション2012SUMMER
- 風のスティグマ
- クプ~!!まめゴマ!
- キルラキル
- 夏目友人帳 いつかゆきのひに
- NORN9 ノルン+ノネット
- KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV
- 夏目友人帳 ニャンコ先生とはじめてのおつかい
- 機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096
- カイバ
- ほしの島のにゃんこ
- Panty&Stocking with Gerterbelt
機動戦士ガンダムUCをDailymotion(デイリーモーション)やpandoraなどの無料動画サイトで視聴する危険性
無料で動画が視聴できるサイトに潜む危険性
「機動戦士ガンダムUC 動画 無料」などで検索をすると、Dailymotion(デイリーモーション)やpandora、miomio、9tsuといった無料動画サイトが検索結果として表示されることがあります。
しかし、「無料で見れる!」と思ってサイトをクリックすると、危険なウイルスに感染してしまう可能性が潜んでいます。悪質な広告から有害なサイトに誘導され、個人情報の流出やネット詐欺に遭うリスクがあります。
また、このような配信サイトで投稿されている動画は違法にアップロードされているものです。そのため、それらをダウンロードすることは犯罪であり、刑事罰の対象となります。
安心して動画を視聴したい場合は、必ず有料の動画配信サービスを利用しましょう。既に説明をしましたが、有料の動画配信サービスでも、一定の期間は完全無料で様々な動画を見ることができます。
まずは無料トライアルを活用して、安全な動画配信サービスを試してみてはいかがでしょうか。
機動戦士ガンダムUCの作品詳細
機動戦士ガンダムUC作品データ
- 製作年:2010
- 配給・制作会社:サンライズ
機動戦士ガンダムUCの制作スタッフ
- 監督:古橋 一浩
- 脚本:むとう やすゆき
- 原作:矢立 肇,富野 由悠季
機動戦士ガンダムUCの主要キャスト一覧
- 内山昂輝
- 藤村歩
- 甲斐田裕子
- 手塚秀彰
- 小山力也
- 青山穣
- 戸松遥
- 下野紘
- 有本欽隆
- 菅生隆之
登場人物①:バナージ・リンクス by 内山 昂輝
本作品の主人公。工業コロニーのインダストリアル7にあるアナハイム・エレクトロニクス社系列のアナハイム工業専門学校に通う16歳の学生。「オードリー・バーン」と名乗る謎の少女と運命的に出会う。瀕死の父カーディアス・ビストと再会し、自身の出生の秘密を知らされると同時に、「ユニコーンガンダム」を託される。これを発端に紛争の「鍵」を握る存在となってしまい「箱」への道を辿る旅へと誘われていくこととなる。
登場人物②:オードリー・バーン by 藤村 歩
本作品のヒロイン。バナージと同い年。エメラルド色の瞳に落ち着きのある理性と高貴さを秘めた神秘的な美少女。オードリーという名前は偽名で、正体はザビ家の遺児ミネバ・ラオ・ザビ。ザビ家の末裔であるというその素性は、地球連邦軍に人質に取られた際に明かされる。「ラプラスの箱」の取引を阻止すべく、単身、工業コロニー「インダストリアル7」に潜入し、そこでバナージ・リンクスと運命的な出会いを果たす。
登場人物③:フル・フロンタル by 池田 秀一
宇宙世紀0096時点におけるネオ・ジオン軍の首魁。階級は大佐。「赤い彗星の再来」と呼ばれる仮面をつけた謎の男。その素顔や声・口調はシャア・アズナブルに酷似しており、シナンジュを駆け赤い彗星の名に恥じぬ高いMS操縦技量とカリスマ性をもってネオ・ジオン残党を糾合し、地球連邦軍とラプラスの箱を巡り争奪戦を繰り広げる。
「機動戦士ガンダムUC」の概要
アニメ『機動戦士ガンダムUC』は、福井晴敏さんによる小説版『機動戦士ガンダムUC』を原案として制作されたアニメ作品で、全国の映画館におけるイベント上映やインターネット上での有料配信、さらにBD・DVDでの一般販売といったように、短期間のうちに様々な形で展開されました。
episode1からepisode7までの全7章構成となっており、episode1の劇場公開が2010年2月20日、episode7の劇場公開が2014年5月17日から期間限定で始まりました。基本的に2週間の上映期間でしたが、最終章のみ他の章よりも長い4週間上映されました。
「機動戦士ガンダムUC」のあらすじ・ネタバレ
ここでは、「機動戦士ガンダムUC」の詳しい物語のあらすじやネタバレの情報をご紹介します。
※ネタバレの内容も含むので、これから映画を楽しみたいという方はご注意ください!
運命の出会い、そして戦いへ巻き込まれていく
『シャアの反乱』から3年が経過した宇宙世紀0069年、工業コロニー・インダストリアル7に暮らす少年バナージは、ある日空から降ってきた謎の少女・オードリーと出会います。
彼女はザビ家の生き残りである姫・ミネバで、戦争の火種となるピスト財団とネオ・ジオンの残党軍「袖付き」たちによる『ラプラスの箱』の取引を防ごうとしていました。彼女に協力するバナージですが、同じく取引を止めようとする地球連邦軍の介入により袖付きとの戦闘が始まってしまいます。そんな中、バナージは自分がビスト財団の当主・カーディアスの私生児で、その記憶を消されていたという事実を知ります。ラプラスの箱の鍵となる白亜のモビルスーツ「ユニコーン」を託されたバナージは、袖付きたちとの戦いへ向かいます。死の恐怖を感じながらもユニコーンの圧倒的な戦闘力により袖付きたちを退けますが、連邦軍の戦艦へ捕獲され、同じくバナージの友人やオードリーも捕まってしまいます。
そこへ、捕獲されたミネバとユニコーンガンダムを狙った「シャアの再来」フル・フロランタルが現れます。必死に戦うバナージですが、力及ばず捕まってしまいます。そこで、バナージは袖付きの人々が貧しい生活を送っていることを目の当たりにしショックを受けます。一方、袖付きの拠点に収監されてしまったバナージとユニコーンを取り戻すため、連邦軍のダグザ中佐はネェル・アーガマと連携し奪還作戦を開始します。
激化する戦い、交錯する想い
戦いの混乱の中、ユニコーンとともに脱出することができたバナージですが、その前にマリーダが立ちふさがり苦戦を強いられます。
バナージはなんとかマリーダを倒し、ともにネェル・アーガマへ帰還すると、ラプラスの箱を探すためにユニコーンに搭載されたラプラスシステムによって指し示された座標へと向かいます。そこへ、マリーダを奪還するために袖付きが襲いかかり、戦いの末バナージは地球へと落下してしまいます。
一方、オードリーも地球連邦軍のパイロットのリディと地球へ降り立ちます。
袖付きの戦艦であるガランシェールによってなんとか一命をとりとめたバナージは、艦長のジンネマンと行動をともにすることで、戦いの中で見失っていた自分を取り戻していきます。箱のさらなる情報を手に入れるためトリントン基地を目指すバナージでしたが、突如黒いモビルスーツ「バンシィ」に襲われ、身柄を拘束されてしまいます。
オードリーは、地球連邦議員のローナンとともに和平のため会談に出席するもうまくいかず、囚われの身となり、さらにビスト財団へと引き渡されてしまいます。
そこへ、バナージの素質を認めた地球連邦軍ロンド・ベル隊の艦長ブライトの助けを借りたバナージが、ガランシェールとともにオードリーの救出を試みます。
ラプラスの箱の機密を守りたい連邦軍により攻撃を仕掛けられ窮地に陥りますが、袖付きが援軍としてやってきて連邦軍を退けます。
ついに明らかになる謎
危機は逃れ共同戦線を受け入れたネェル・アーガマと袖付きでしたが、互いに異なる目的から箱を狙っている両者は一触即発の状況にありました。
そんな中、ついに箱の在り処が明らかになります。そこは、すべての始まりの地・インダストリアル7でした。
オードリーから座標を得たフル・フロンタルとその後を追うネェル・アーガマ、さらにラプラスの箱の秘密を守ろうとユニコーンの破壊を試みるリディが現れ、対峙します。絶体絶命のバナージでしたが、マリーダが介入し命がけでリディを押しとどめてくれます。
悲しみを抱えながらも目的地へ向かうバナージは、箱を隠し続けてきたサイアムからその正体を聞きます。それは、失われたはずの「宇宙世紀憲章」の碑文でした。
バナージらは、これは宇宙へ進出する人たちへの祈りを込めた言葉であったと解釈し、ラプラスの箱を開示することを決意しますが、公開を阻止しようとするフル・フロンタルと相見えます。バナージたちの決死の戦いと人の可能性を信じるオードリーの演説により、ついにラプラスの箱が全世界へと公表されました。
命懸けで箱を守ったバナージは強力なサイコ・フィールドを発生させた代償としてユニコーンの中へ取り込まれかけますが、リディの呼びかけや人々の祈りにより必ず帰ると約束した大切な存在を思い出し、無事に「人間」としてオードリーの元へと帰って行くのでした。
「機動戦士ガンダムUC」の感想・レビュー
ガンダムシリーズの裏舞台を描いた作品、主人公であるバナージと周りの人たちの人間ドラマと信念を曲げずに成長していくストーリー、またラプラスの箱の謎を中心に回るサスペンスが魅力的であると思います。作中の音楽も高評価のようでした。
UCってGガンダムの次に評価が低いZZと当時「これじゃ無いロボ」感満載だったMSVをふんだんに使った素晴らしい作品だったと思います。ちなみに私は珍しがられるZZ好きですが。新人類という言葉を久しぶりに聞きました。 pic.twitter.com/Y0SiGuKeJ5
— ☆Taku Takahashi (@takudj) May 17, 2014
ガンダムUC見たよ!感想言いたいけど見てない人もたくさんいるから言わない。小説として生まれた新しいガンダムの物語がこうやってハイクォリティーなアニメとして映像化されて楽しめたというのはファンとしてとても幸せなことだと思いました。ありがとう!
— 村田晴郎 (@MTharuo) May 18, 2014
@Werth 「UC正史の裏に隠された歴史」がテーマになった時点で、ガンダムUCの「UC世界の創作」っぽい傾向は決定付けられていたと思うけど、加えて登場人物の物分かりの良さ・会話の噛合具合と、サイコフレームの「心の光」のデウス・エクス・マキナぶりが、より創作物ぽさを強めてる印象。
— あきひろ (@Werth) May 18, 2014
ガンダムUCのEP7を幕張まで見てきたですよ。ネタバレしない程度に感想を言えば、宇宙世紀を感じられる作品でした。ニュータイプすげーなーって感じ。これ以上は具体的に言うしかない(苦笑)
— ねこやん/Nekoyan_C97 (@kanegon_gongon) May 19, 2014
UCって、最初始まった時は「大人向けのガンダム」と銘打たれてたし自分も(良くも悪くも)そう思ったんですよ。だけど、今見終わっての感想は、意外と「先人の積み重ねに否応なく対峙していかなきゃいけない【若者のガンダム】だな」って感想。これは100%いい意味です。
— 森田崇 #ルパン聖地巡礼ツアー帰国! (@TAK_MORITA) April 23, 2014
『ガンダムUC』って、小っちゃい頃「ガンダムかっけぇ! 強ぇ!」ってところばかりに目がいってた子供が大人になったことで、戦争をやってる人達の言い分を理解できるようになったからこその面白さがある気がする。同時に、その中で理想を貫こうともがくバナージへの憧れも
— かづや (@kazuya_ero) April 6, 2013
ガンダムUC ep7のBlu-ray見終わった! 2回目だから細かいとこも意識して見れたかも。そして、2回目なのにとても見入ってしまって、なんて感想を口にしていいか言葉が出ない。
「人間だけが神を持つ。今を越える力、可能性という名の内なる神を」
象徴的な言葉だよな。
— DIVIN' (@divin_0329) June 5, 2014
ガンダムUCはドラマが面白すぎてアニメ見てる気分じゃなくなる。ロボットにさほど反応しない方だけど、このリアリティあるドラマに引き込まれて見るの止まらん。国家や個人の政治的思惑とかが本当によく出来ててしかもわかりやすくて、現実から比べれば平坦だけど00の政治問題がチャチに思えるほど
— 山田ひろこ⚽️7/21B13b参加するよ (@hirohirosann) June 5, 2014
ガンダムUC ep7の主題歌が良すぎる。見終わった後、中年男子の多くの目が少々潤んでいたのに一役買ったのは間違いなく、BGMも最高だったし音楽については満足しか無い。
— Muhnochawa (@Muhnochawa) June 4, 2014
「機動戦士 ガンダム UC
episode7 虹の彼方に」
を見た感想としては
悪くはない内容で見ごたえがあり面白かったです。
マリーダ・クルスが命を
落とすシーンは泣けたけど言葉以上の感動を味わいいい作品を見れて良かったです。 pic.twitter.com/Z4WK8JxbFa— コエンマ (@Koenma0820) June 4, 2014