「ジャスティス・リーグ」の動画を視聴する方法を調査した結果をご紹介します!
映画やドラマ、アニメが見れる動画配信サービスで、無料登録で見放題のサービスやポイントなどを購入して視聴することができます。
「ジャスティス・リーグ」の動画を視聴する方法は?
「ジャスティス・リーグ」の動画を視聴する方法を調査した結果をご紹介します!
映画やドラマ、アニメが見れる動画配信サービスで、無料登録で見放題のサービスやポイントなどを購入して視聴することができます。 2019年10月現在、「ジャスティス・リーグ」を視聴することのできる動画配信サービスは以下のようになっています。
「ジャスティス・リーグ」動画配信サービス動画配信状況
現在、下記の動画配信サービスで「ジャスティス・リーグ」を視聴することができます。
サービス | 配信状況 | 料金 | 無料期間 |
U-NEXT | ◯ | 1,990円(税抜) | 31日間 |
Hulu | ☓ | 933円(税抜) | 2週間 |
dTV | ◯ | 500円(税抜) | 31日間 |
FOD | ☓ | 888円(税抜) | 31日間 |
Amazon Prime | ☓ | 500円(税抜) | 30日間 |
「ジャスティス・リーグ」の動画は現在、U-NEXT、dTVで視聴することができます。「ジャスティス・リーグ」が視聴できる動画配信サービスについて続いてご紹介します。
U-NEXT(ユーネクスト)

U-NEXTは「14万本以上の作品が見放題」という、圧倒的なコンテンツ量を誇る日本最大級の動画配信サービスです。
2007年から動画配信サービスを提供している古参の存在として、多くのユーザーから信頼を獲得しているともに、最新映画作品やTV放映中の旬なドラマなど新作も取り揃える大人気サービスです。
加えて、漫画や雑誌などの電子書籍も読むことができるため、動画作品、漫画、雑誌など総合的なエンタメコンテンツを楽しめます。
U-NEXTの特徴まとめ
- 旧作から新作まで!圧倒的な作品ラインナップ
- 雑誌や漫画も読み放題!
- 動画配信サービスでは珍しいアダルト作品も見放題
- ダウンロード機能でオフライン視聴も可能
- 最大4台まで同時視聴可能!
- 作品数:国内最大級の16万本(その内14万本が見放題)
- 料金:月額1990円(税抜)
- 無料期間:31日間
- ジャンル:邦画・洋画・国内ドラマ・海外ドラマ・韓流ドラマ・アニメ・音楽・バラエティ・キッズ・ドキュメンタリー・アダルト・書籍
- 個別課金:あり
- オフライン再生:ダウンロード可能
- テレビ視聴:可能
- 同時視聴:4台まで
- 画質:高画質HD(1080p)・4K
- 支払い方法:クレジットカード・キャリア決済・Amazon.co.jp・AppleID・ギフトコード/U-NEXTカード
- 無料期間中の退会:可能
U-NEXTのメリット・デメリットは?
U-NEXTの最大の魅力は、なんと言ってもその圧倒的なコンテンツ量です。14万本以上の動画作品が見放題で、国内最大級の作品数を取り揃えています。また、作品の更新頻度が高く、いち早く話題作が配信されるのも大きな特徴です。
対して、料金が月額1990円(税抜)と、他の動画配信サービスと比較すると少し高めの料金設定がデメリットと言えます。しかし、膨大な作品数と高い更新頻度を誇り「他サービスでは見れない作品も楽しむことできる」ため、納得の料金設定です。
16万冊以上の漫画や雑誌も読み放題!
また、U-NEXTでは動画だけでなく、漫画や雑誌などの電子書籍も読むことができます。ワンピースやキングダム、進撃の巨人などの超人気作をはじめとした16万冊以上の漫画と、non・no(ノンノ)、週刊プレイボーイなど有名雑誌70誌以上を取り揃えています。
詳しい雑誌のラインナップはこちらの記事で解説しています。
U-NEXTを無料で利用する方法は?
U-NEXTでは、見放題プランの無料トライアル期間が31日間と、比較的長い期間無料で体験することができます。そのため、少し料金に対して不安があるという方はこの期間中に、じっくりサービスに満足できるか見極めることをオススメします!しかし、見放題プランと言ってもすべての作品が見放題となるわけでなく、原則、最新作品の視聴には課金が必要です。つまり、U-NEXT全てのサービスが無料ということではないのです。
ただし、トライアル期間中に付与されるポイントを使えば、無料で最新作品も視聴できます。詳しくは以下の記事で説明をしていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
こんな人におすすめ
- 過去の名作や旬な作品まで楽しみたい
- 動画だけでなく漫画や雑誌も読みたい
- 家族みんなで使いたい
dTV(ディーティービー)

dTVはNTTドコモが提供する動画配信サービスです。月額たったの500円(税抜)で映画やドラマ、アニメはもちろんのこと、アーティストのミュージックビデオやカラオケ、VR作品見ることができます。
ドコモユーザー以外も利用可能で、約12万本の作品をたったのワンコインで楽しむことができるなんてとてもお得ですよね。また、無料トライアル期間が31日間と比較的長い期間無料で体験することができます。
dTVの特徴まとめ
- 様々なジャンルに対応!約12万本のラインナップ!
- 音楽作品が豊富!アーティストのライブやMVが楽しめる!
- dTVでしか見れない!銀魂などのオリジナルコンテンツ!
- ダウンロード機能でオフライン再生も可能!
- こだわりの4K画質やVRコンテンツ!
- 作品数:12万本
- 料金:月額500円(税抜)
- 無料期間:31日間
- ジャンル:国内外の映画・ドラマ・アニメ・音楽など
- 個別課金:あり
- オフライン再生:ダウンロード可能
- テレビ視聴:可能
- 同時視聴:なし(デバイスは5台まで追加可能)
- 画質:SD・HD・・4K
- 支払い方法:クレジットカード・ドコモキャリア決済
- 無料期間中の退会:可能
dTVのメリット・デメリットは?
dTVの特徴的なメリットとして、料金の安さが挙げられます。月額料金はたったの500円(税抜)で、業界最安値となっています。また、国内・海外映画やドラマはもちろん、アニメやバラエティ番組、dTVオリジナル番組などジャンルも非常に多彩。さらに、高画質の4K対応やVR作品なども取り揃えています。
しかし、定額の月額料金のみで楽しめる見放題動画は過去作品が多く、最新作などの映画は追加料金が発生する有料のレンタル作品として配信されています。そのため、自分が見たい作品が見放題の動画なのか、またはレンタル作品なのかは契約前に公式サイトで確認しておくことをオススメします。
dTVの無料登録方法は?
dTVを利用するにはログインに「dアカウント」を使用するため、dアカウントを所持している必要があります。そのため、ドコモのケータイを持っている方は方はSMSで、それ以外のキャリアを利用している方はメールアドレスでdアカウントを作成します。dTVに関する詳しい機能や無料登録方法は、こちらの記事をご覧下さい。
こんな人におすすめ
- コストパフォーマンス最優先
- ライブ生配信やMVなど音楽も楽しみたい
- 高画質の4KやVR作品も興味がある
U-NEXでみれるジャスティス・リーグ出演者の他作品情報
ベン・アフレック
- バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生
- ゴーン・ガール
- ジャスティス・リーグ
- そんな彼なら捨てちゃえば?
- グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
- ザ・タウン
- パール・ハーバー
- ランナーランナー
- ペイチェック 消された記憶
- アルゴ
- カンパニー・メン
- ザ・コンサルタント
- 偶然の恋人
- チェイシング・エイミー
- レインディア・ゲーム
- ゴーン・ベイビー・ゴーン
- 恋におちたシェイクスピア
エイミー・アダムス
- キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
- ジャスティス・リーグ
- ナイト ミュージアム2
- マン・オブ・スティール
- ザ・マペッツ
- her/世界でひとつの彼女
- ザ・ファイター
- アメリカン・ハッスル
- 魔法にかけられて
- ビッグ・アイズ
- 人生の特等席
- サンシャイン・クリーニング
- メッセージ
- オン・ザ・ロード
- ダウト ~あるカトリック学校で~
- バイス
ヘンリー・カヴィル
ジャスティス・リーグをDailymotion(デイリーモーション)やpandoraなどの無料動画サイトで視聴する危険性
無料で動画が視聴できるサイトに潜む危険性
「ジャスティス・リーグ 動画 無料」などで検索をすると、Dailymotion(デイリーモーション)やpandora、miomio、9tsuといった無料動画サイトが検索結果として表示されることがあります。
しかし、「無料で見れる!」と思ってサイトをクリックすると、危険なウイルスに感染してしまう可能性が潜んでいます。悪質な広告から有害なサイトに誘導され、個人情報の流出やネット詐欺に遭うリスクがあります。
また、このような配信サイトで投稿されている動画は違法にアップロードされているものです。そのため、それらをダウンロードすることは犯罪であり、刑事罰の対象となります。
安心して動画を視聴したい場合は、必ず有料の動画配信サービスを利用しましょう。既に説明をしましたが、有料の動画配信サービスでも、一定の期間は完全無料で様々な動画を見ることができます。
まずは無料トライアルを活用して、安全な動画配信サービスを試してみてはいかがでしょうか。
ジャスティス・リーグの作品詳細
ジャスティス・リーグ作品データ
- 製作年:2017
- 配給・制作会社:ワーナー・ブラザース
ジャスティス・リーグの制作スタッフ
- 監督:ザック・スナイダー
- 脚本:クリス・テリオ/ジョス・ウェドン
- 原作:DCコミックス
ジャスティス・リーグの主要キャスト一覧
- ベン・アフレック
- ヘンリー・カヴィル
- エイミー・アダムス
- ガル・ガドット
- エズラ・ミラー
- ジェイソン・モモア
- レイ・フィッシャー
- ジェレミー・アイアンズ
- ダイアン・レイン
- コニー・ニールセン
登場人物①:ブルース・ウェイン/バットマン by ベン・アフレック
昼はウェイン・エンタープライズのオーナー、夜はゴッサム・シティの犯罪者と戦う大富豪。両親を失い犯罪と戦うことを誓って以来、自らの信じる正義のもとに活動していたが、常識を超えた脅威の出現とスーパーマンの死をきっかけに、それまでの盲目的な考えを改め、超人たちによるスーパーチームを結成しようとスカウトに奔走する。
登場人物②:クラーク・ケント/スーパーマン by ヘンリー・カヴィル
クリプトン星の滅亡から生き延び地球へ、カンザス州で育ったクリプトン人。ゾッド将軍との戦いで招いた大規模な被害と、その超常的な存在そのものが人々に恐怖を与えてしまい、世間の論争の的となる。ドゥームズデイと化したゾッド将軍と再び戦い、その末に命を落としたが、マザーボックスの力とクリプトンの宇宙船の技術により復活。しかし、記憶の混乱を起こしてしまいジャスティスリーグのメンバーを敵と認識して戦うことに。
登場人物③:ダイアナ・プリンス/ワンダーウーマン by ガル・ガドット
ゼウスと、ヒッポリタ女王の間に生まれ、アマゾン族の王女として育てられた半神である。故郷セミッシラを旅立ってからは、人間の世界で美術品の修復士の仕事をしながら過ごし、人類を見守り続けている。クラーク・ケントの死によってブルース・ウェインの考えに共感したダイアナは、ビクター・ストーンのスカウトに向かう。
「ジャスティス・リーグ」の概要
スーパーマンやバットマンなど「DCコミックス」のスーパーヒーローが一同に集結するクロスオーバームービー『ジャスティス・リーグ』は2017年11月23日に日本で公開されました。
『アベンジャーズ』を擁するマーベルに対抗すべく“DCエクステンデッド・ユニバース”を立ち上げ、『バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生』(2016年公開)の続編として製作された本作でしたが、全世界興行収入は『バットマンvsスーパーマン』の8億7千ドルをも下回る6億5千ドルと苦戦を強いられました。
本作を最後にバットマン役を降板したベン・アフレック、スーパーマン役のヘンリー・カヴィルなどDCユニバース出演者が軒を連ね、2019年日本公開の大ヒット作『アクアマン』に先駆けてジェイソン・モモア演じるアクアマンが先行登場しています。
監督は『バットマンvsスーパーマン』に引き続きザック・スナイダーが務めていましたが身内の不幸により降板、『アベンジャーズ』のジョス・ウェドンが代わりにメガホンを執っています(クレジットは“脚本”)。
「ジャスティス・リーグ」のあらすじ・ネタバレ
ここでは、「ジャスティス・リーグ」の詳しい物語のあらすじやネタバレの情報をご紹介します。
※ネタバレの内容も含むので、これから映画を楽しみたいという方はご注意ください!
新たな脅威・・・ヒーローチーム「ジャスティス・リーグ」始動
怪物“ドゥームズデイ”との戦いでスーパーマンが命を落としてから数ヶ月。
ゴッサムシティを護るバットマンは謎の敵の襲撃を受け、その目的を探るのと同時に特殊能力を持つ“メタヒューマン”を仲間にすることにしました。
一方、ワンダーウーマンの故郷セミッシラは銀河の彼方からやってきた強敵ステッペンウルフとその手下パラデーモンたちに襲撃され、厳重に保管されていた“マザーボックス”を奪われてしまいます。
絶大な力を秘めるマザーボックスは世界に3個あり、太古の昔に人類、ワンダーウーマンの種族・アマゾン族、そして海底王国アトランティスによりステッペンウルフから護られてきたものです。
再び手を組んだバットマンとワンダーウーマンは超俊足のフラッシュ、機械の身体を持つサイボーグを仲間に引き入れますが、アトランティス人のアクアマンには断られてしまいます。
最後の切り札、スーパーマンを復活させよ!
ステッペンウルフがゴッサムに潜伏していることを知ったバットマンたちはアジトに乗り込みましたが全く歯が立たず、窮地に陥ったところをアクアマンに助けられました。
アクアマンもまたマザーボックスを奪われていたのです。
バットマンたちは唯一残ったマザーボックスの力を使ってスーパーマンを蘇生させることを思いつき、彼の出身惑星クリプトンのテクノロジーとボックスの力でスーパーマンを復活させました。
ところが、記憶の戻らないスーパーマンはバットマンたちを敵と勘違いして攻撃し始め、バットマンの執事アルフレッドがスーパーマンの恋人ロイス・レインを連れて来たことで何とか鎮静化しました。
しかし、その隙に最後のマザーボックスもステッペンウルフに奪われてしまいました。
ジャスティス・リーグ集結・・・ステッペンウルフとの決戦
ロシアの廃棄された原発を根城とするステッペンウルフは3個のマザーボックスの融合を開始、本格的に地球を侵略しようと目論んでいました。
バットマンたちは原発に駆け付け、サイボーグがボックスの融合解除、フラッシュが周辺住民の救助にあたる中でバットマン・ワンダーウーマン・アクアマンはステッペンウルフやパラデーモンと交戦しますが苦戦を強いられてしまいます。
そこにスーパーマンが現れ、圧倒的な強さでステッペンウルフをねじ伏せました。追い詰められ、恐怖心を抱いたステッペンウルフにパラデーモンたちが襲い掛かり、戦いはジャスティス・リーグの勝利に終わりました。
世界に平和が訪れ、ヒーローたちはそれぞれの日常に戻っていきました。しかし、その裏側でスーパーマンの宿敵レックス・ルーサーは新たな野望を抱いていました。
「ジャスティス・リーグ」の感想・レビュー
DCの独特なダークな世界観がシリーズのファンに、良い印象だったようです。ヒーローの数を絞ることによって、1人1人のキャラがしっかり立っているという感想もありました。
ネトフリ20日まで「ジャスティス・リーグ(2017・米)」鑑賞。
DC版アベンジャーズ的なアレ。
しかしまあ…色々言いたくなるんだけど、なんというか…あちこち端折ってる割にキメに来てる感じがことごとく外しちゃっててつらい。まあDCはこの後から、って感じかな。
まあガルガド姐さんいれば良いや🤤 pic.twitter.com/4J8r5rF79M— イカでした。 (@ikadetheta) August 17, 2019
『ジャスティス・リーグ』鑑賞。
DCエクステンデッド・ユニバース5作目。
希望を失くした世界で、ヒーロー、ヒロインが結集し巨大な敵に立ち向かう。
シリーズを観ているかいないかで面白さが大きく変わる映画だと思う。
また、駆け足で進む物語が世界観の壮大さを損ねてしまった作品でもあると思う。— sasajin/Gレコファン (@sasajin1) July 13, 2019
DC系はライジングを最後に手を付けてなかったのでジャスティス・リーグを鑑賞。
言うほど悪くなかった。
一人一人の掘り下げが足りなかったと思うが、それは個別の作品で補えるからいいかと。
アクションシーンも決して少なくなかったし、フラッシュがいることで他と違った魅せ方があって良い。— ぷの字 (@punog) June 1, 2019
『ジャスティス・リーグ』
ガル・ガドットのカッコよすぎるワンダーウーマンが観たかったのと、アクアマンが出ているのを知り予習になるかなと思い鑑賞。やっぱりアメコミヒーローたちはかっこいい!!フラッシュのキャラも好きでした。#Rubyの映画鑑賞記録🎬
2019.2.28 pic.twitter.com/2kt9fZVdj5— Ruby🦀 (@annieivom) February 28, 2019
てなわけで『ジャスティス・リーグ』を鑑賞。ヒーロー側、人数少ない感あるけど、その分1人1人キャラ立ってるし、ヴィランがわかりやすく強大なやつで、しっかり盛り上がれるヒーロー映画。んー、これはよかった。さあ。近々『アクアマン』観るぞ。
— 仗桐安 (@jokirian) February 12, 2019
[ジャスティス・リーグ ]鑑賞
1回観たきり観てなかったから、意外と覚えてなかった。
そか、この時のアクアマンはトライデント持ってなかったのか。
なんかアクアマンの予告やらポスターやらを観すぎて、金のイメージしかなった(^^;)フラッシュ面白くて好きやわ〜笑
こういうキャラは大事だよね! pic.twitter.com/8olNUmLu6f— SHO (@SHO92007080) February 9, 2019
「ジャスティス・リーグ」鑑賞
DCの独特なダークな世界観が最高にいいですね!!そして今作の見所は、点でバラバラな種族やかつては闘いあっていた者達が、強大な敵であるステッペンウルフを倒す為集まる事に。
戦闘シーンでの互いが互いを守るシーンが何度もありチームとしての結束力を感じました!! pic.twitter.com/DnRW7AtXat— Llamame Hiroki (@Undelirio2) February 4, 2019
『ジャスティス・リーグ』鑑賞。
酷評されてるのを見ていたので今まで見なかったのですが、Netflixに変えたのを機に見てみました。
いや、ええですやんこの映画。
ちゃんと各ヒーローたちの
活躍シーンも作ってくれてたし
なんせ、あの暗い世界観で
フレッシュさ溢れるバリーが良かった。 pic.twitter.com/LWruu6wg8c— Teru (@AkiranSkywalker) November 6, 2018
恥ずかしながらやっとこさ「ジャスティス・リーグ」鑑賞終了
ナニコレめっちゃ楽しい!昔ながらのヒーロー映画を観た時のワクワクが蘇る。
ダークめに始まった序盤からどんどんシナリオが明るくなって、最終的にもう可愛いの詰め合わせ。最早カワイイ・リーグ。ベナフバッツ可愛すぎる。 pic.twitter.com/x0h9hTg0p8— 期限切れケチャップ (@tsukataka514) October 15, 2018
ジャスティス・リーグ鑑賞
バットマンしか知らずに観たけど面白かった😊🎶
全体的に少し落ち着いたアクション映画かなって印象。
映像がもっとクリアで綺麗だと嬉しかったなってのはあるけど各キャラクターかっこよくて楽しめた✨
髭を生やした人魚姫笑ったなw— kori (@korii04) October 13, 2018