「ユーリ!!! on ICE」の動画を視聴する方法を調査した結果をご紹介します!
映画やドラマ、アニメが見れる動画配信サービスで、無料登録で見放題のサービスやポイントなどを購入して視聴することができます。
「ユーリ!!! on ICE」の動画を視聴する方法は?
「ユーリ!!! on ICE」の動画を視聴する方法を調査した結果をご紹介します!
映画やドラマ、アニメが見れる動画配信サービスで、無料登録で見放題のサービスやポイントなどを購入して視聴することができます。 2019年10月現在、「ユーリ!!! on ICE」を視聴することのできる動画配信サービスは以下のようになっています。
「ユーリ!!! on ICE」動画配信サービス動画配信状況
現在、下記の動画配信サービスで「ユーリ!!! on ICE」を視聴することができます。
サービス | 配信状況 | 料金 | 無料期間 |
U-NEXT | ◯ | 1,990円(税抜) | 31日間 |
Hulu | ☓ | 933円(税抜) | 2週間 |
dTV | ◯ | 500円(税抜) | 31日間 |
FOD | ☓ | 888円(税抜) | 31日間 |
Amazon Prime | ☓ | 500円(税抜) | 30日間 |
「ユーリ!!! on ICE」の動画は現在、U-NEXT、dTVで視聴することができます。「ユーリ!!! on ICE」が視聴できる動画配信サービスについて続いてご紹介します。
U-NEXT(ユーネクスト)

U-NEXTは「14万本以上の作品が見放題」という、圧倒的なコンテンツ量を誇る日本最大級の動画配信サービスです。
2007年から動画配信サービスを提供している古参の存在として、多くのユーザーから信頼を獲得しているともに、最新映画作品やTV放映中の旬なドラマなど新作も取り揃える大人気サービスです。
加えて、漫画や雑誌などの電子書籍も読むことができるため、動画作品、漫画、雑誌など総合的なエンタメコンテンツを楽しめます。
U-NEXTの特徴まとめ
- 旧作から新作まで!圧倒的な作品ラインナップ
- 雑誌や漫画も読み放題!
- 動画配信サービスでは珍しいアダルト作品も見放題
- ダウンロード機能でオフライン視聴も可能
- 最大4台まで同時視聴可能!
- 作品数:国内最大級の16万本(その内14万本が見放題)
- 料金:月額1990円(税抜)
- 無料期間:31日間
- ジャンル:邦画・洋画・国内ドラマ・海外ドラマ・韓流ドラマ・アニメ・音楽・バラエティ・キッズ・ドキュメンタリー・アダルト・書籍
- 個別課金:あり
- オフライン再生:ダウンロード可能
- テレビ視聴:可能
- 同時視聴:4台まで
- 画質:高画質HD(1080p)・4K
- 支払い方法:クレジットカード・キャリア決済・Amazon.co.jp・AppleID・ギフトコード/U-NEXTカード
- 無料期間中の退会:可能
U-NEXTのメリット・デメリットは?
U-NEXTの最大の魅力は、なんと言ってもその圧倒的なコンテンツ量です。14万本以上の動画作品が見放題で、国内最大級の作品数を取り揃えています。また、作品の更新頻度が高く、いち早く話題作が配信されるのも大きな特徴です。
対して、料金が月額1990円(税抜)と、他の動画配信サービスと比較すると少し高めの料金設定がデメリットと言えます。しかし、膨大な作品数と高い更新頻度を誇り「他サービスでは見れない作品も楽しむことできる」ため、納得の料金設定です。
16万冊以上の漫画や雑誌も読み放題!
また、U-NEXTでは動画だけでなく、漫画や雑誌などの電子書籍も読むことができます。ワンピースやキングダム、進撃の巨人などの超人気作をはじめとした16万冊以上の漫画と、non・no(ノンノ)、週刊プレイボーイなど有名雑誌70誌以上を取り揃えています。
詳しい雑誌のラインナップはこちらの記事で解説しています。
U-NEXTを無料で利用する方法は?
U-NEXTでは、見放題プランの無料トライアル期間が31日間と、比較的長い期間無料で体験することができます。そのため、少し料金に対して不安があるという方はこの期間中に、じっくりサービスに満足できるか見極めることをオススメします!しかし、見放題プランと言ってもすべての作品が見放題となるわけでなく、原則、最新作品の視聴には課金が必要です。つまり、U-NEXT全てのサービスが無料ということではないのです。
ただし、トライアル期間中に付与されるポイントを使えば、無料で最新作品も視聴できます。詳しくは以下の記事で説明をしていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
こんな人におすすめ
- 過去の名作や旬な作品まで楽しみたい
- 動画だけでなく漫画や雑誌も読みたい
- 家族みんなで使いたい
dTV(ディーティービー)

dTVはNTTドコモが提供する動画配信サービスです。月額たったの500円(税抜)で映画やドラマ、アニメはもちろんのこと、アーティストのミュージックビデオやカラオケ、VR作品見ることができます。
ドコモユーザー以外も利用可能で、約12万本の作品をたったのワンコインで楽しむことができるなんてとてもお得ですよね。また、無料トライアル期間が31日間と比較的長い期間無料で体験することができます。
dTVの特徴まとめ
- 様々なジャンルに対応!約12万本のラインナップ!
- 音楽作品が豊富!アーティストのライブやMVが楽しめる!
- dTVでしか見れない!銀魂などのオリジナルコンテンツ!
- ダウンロード機能でオフライン再生も可能!
- こだわりの4K画質やVRコンテンツ!
- 作品数:12万本
- 料金:月額500円(税抜)
- 無料期間:31日間
- ジャンル:国内外の映画・ドラマ・アニメ・音楽など
- 個別課金:あり
- オフライン再生:ダウンロード可能
- テレビ視聴:可能
- 同時視聴:なし(デバイスは5台まで追加可能)
- 画質:SD・HD・・4K
- 支払い方法:クレジットカード・ドコモキャリア決済
- 無料期間中の退会:可能
dTVのメリット・デメリットは?
dTVの特徴的なメリットとして、料金の安さが挙げられます。月額料金はたったの500円(税抜)で、業界最安値となっています。また、国内・海外映画やドラマはもちろん、アニメやバラエティ番組、dTVオリジナル番組などジャンルも非常に多彩。さらに、高画質の4K対応やVR作品なども取り揃えています。
しかし、定額の月額料金のみで楽しめる見放題動画は過去作品が多く、最新作などの映画は追加料金が発生する有料のレンタル作品として配信されています。そのため、自分が見たい作品が見放題の動画なのか、またはレンタル作品なのかは契約前に公式サイトで確認しておくことをオススメします。
dTVの無料登録方法は?
dTVを利用するにはログインに「dアカウント」を使用するため、dアカウントを所持している必要があります。そのため、ドコモのケータイを持っている方は方はSMSで、それ以外のキャリアを利用している方はメールアドレスでdアカウントを作成します。dTVに関する詳しい機能や無料登録方法は、こちらの記事をご覧下さい。
こんな人におすすめ
- コストパフォーマンス最優先
- ライブ生配信やMVなど音楽も楽しみたい
- 高画質の4KやVR作品も興味がある
U-NEXでみれるユーリ!!! on ICE出演者の他作品情報
豊永利行
- 風が強く吹いている
- 映画 ハイ☆スピード!―Free! Starting Days―
- 映画「文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッドアップル)」
- ユーリ!!! on ICE
- 東京喰種トーキョーグール
- ポルフィの長い旅
- ケンコー全裸系水泳部ウミショー
- マスター オブ エピック
- 神々の悪戯
- デュラララ!!×2 承
- 東京喰種トーキョーグール√A
- デュラララ!!
- この男子、宇宙人と戦えます。
- 機動戦士ガンダムAGE
- 君と僕。
- 君と僕。2
- 純情ロマンチカ3
- 赤髪の白雪姫
- 死ガ二人ヲワカツマデ・・・ 第二章 南瓜花-nananka-
- デュラララ!!×2 結
- ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
- 文豪ストレイドッグス
- B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~
- 侍霊演武:将星乱(ソウルバスター:しょうせいらん)
- 文豪ストレイドッグス(第2シーズン)
- 俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
- はじめてのギャル
- ゲーマーズ!
- TSUKIPRO THE ANIMATION
- 森川さんのはっぴーぼーらっきー 第3幕
諏訪部順一
- 僕のヒーローアカデミア(第3期)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
- 劇場版 黒子のバスケ LAST GAME
- 黒執事 Book of the Atlantic
- 夏目友人帳 参
- 灼眼のシャナ
- 食戟のソーマ 弐ノ皿
- 食戟のソーマ 餐ノ皿
- 新劇場版 頭文字[イニシャル]D Legend 2 -闘走-
- 弱虫ペダル
- 弱虫ペダル GRANDE ROAD
- 弱虫ペダル NEW GENERATION
- 弱虫ペダル SPARE BIKE
- ユーリ!!! on ICE
- 伝説の勇者の伝説
- 花咲ける青少年
- 神様はじめました◎
- あまつき
- 俺たちに翼はない
- 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
- 鋼鉄三国志
- 07-GHOST
- ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-
- BUS GAMER
- プリパラ
- ヴァンパイア騎士
- ヴァンパイア騎士Guilty
- デビル・サバイバー2
- キューティクル探偵因幡
- 屍姫 玄
内山昂輝
- ハイキュー!!
- ハイキュー!! セカンドシーズン
- 僕のヒーローアカデミア(第3期)
- 風が強く吹いている
- 映画 ハイ☆スピード!―Free! Starting Days―
- 六花の勇者
- ユーリ!!! on ICE
- 探検ドリランド
- 貧乏神が!
- キャプテン・アース
- メタルファイト ベイブレード ZEROG
- 探検ドリランド -1000年の真宝-
- ニセコイ:
- アクエリオンEVOL
- IS<インフィニット・ストラトス>
- RDG -レッドデータガール-
- キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎
- 神さまのいない日曜日
- 君と僕。
- 君と僕。2
- ニセコイ
- Charlotte
- ハイキュー!! “終わりと始まり”
- ハイキュー!! “勝者と敗者”
- 虹色デイズ
- WWW.WORKING!!
- ハイキュー!! 烏野高校vs白鳥沢学園高校
- 機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096
- 覆面系ノイズ
- 心が叫びたがってるんだ。
ユーリ!!! on ICEをDailymotion(デイリーモーション)やpandoraなどの無料動画サイトで視聴する危険性
無料で動画が視聴できるサイトに潜む危険性
「ユーリ!!! on ICE 動画 無料」などで検索をすると、Dailymotion(デイリーモーション)やpandora、miomio、9tsuといった無料動画サイトが検索結果として表示されることがあります。
しかし、「無料で見れる!」と思ってサイトをクリックすると、危険なウイルスに感染してしまう可能性が潜んでいます。悪質な広告から有害なサイトに誘導され、個人情報の流出やネット詐欺に遭うリスクがあります。
また、このような配信サイトで投稿されている動画は違法にアップロードされているものです。そのため、それらをダウンロードすることは犯罪であり、刑事罰の対象となります。
安心して動画を視聴したい場合は、必ず有料の動画配信サービスを利用しましょう。既に説明をしましたが、有料の動画配信サービスでも、一定の期間は完全無料で様々な動画を見ることができます。
まずは無料トライアルを活用して、安全な動画配信サービスを試してみてはいかがでしょうか。
ユーリ!!! on ICEの作品詳細
ユーリ!!! on ICE作品データ
- 製作年:2016
- 配給・制作会社:MAPPA
ユーリ!!! on ICEの受賞歴
- 東京アニメアワードフェスティバル2017 アニメ オブ ザ イヤー テレビ部門 グランプリ・アニメファン賞:東京アニメアワードフェスティバル2017 アニメ オブ ザ イヤー テレビ部門 グランプリ・アニメファン賞
- 日本キャラクター大賞2017 ニューフェイス賞:日本キャラクター大賞2017 ニューフェイス賞
- 東京アニメアワードフェスティバル2018 アニメ オブ ザ イヤー アニメファン賞:東京アニメアワードフェスティバル2018 アニメ オブ ザ イヤー アニメファン賞
ユーリ!!! on ICEの制作スタッフ
- 監督:山本 沙代
- 脚本:山本 沙代
- 原作:久保 ミツロウ ,山本 沙代
ユーリ!!! on ICEの主要キャスト一覧
- 豊永利行
- 内山昂輝
- 諏訪部順一
- 細谷佳正
- 本城雄太郎
- 安元洋貴
- 宮野真守
- 小野賢章
- 前野智昭
- 村瀬歩
登場人物①:勝生 勇利 by 豊永 利行
本作の主人公。フィギュアスケート特別強化選手でシニア5年目の23歳。身長173cm。独特のリズム感を持っており、ヴィクトルには「音楽を奏でるようなスケーティング」に惹かれてコーチをする気になったとまで言われた。自信が持てずプレッシャーには弱いが、その実負けず嫌い。体力がありスタミナに恵まれているため、プログラム後半に高難度な大技をもってくることができる。
登場人物②:ヴィクトル・ニキフォロフ by 諏訪部 順一
ロシア選手。27歳。身長180cm。世界選手権5連覇を成し遂げた「リビング・レジェンド」と称されるフィギュアスケーター。勇利のジュニア時代からの憧れの選手でもある。人を驚かせる事を自身のスケーティングのモットーとしており、卓越した演技と美貌とカリスマ性で人々を魅了し続けている。飄々としており、サービス精神旺盛で人当たりは柔らかいものの、本心が掴みにくいところがあり、常に周囲の人間を振り回している。
登場人物③:ユーリ・プリセツキー by 内山 昂輝
本作における「もうひとりのユーリ」。15歳。身長163cm。シニアデビューを控えたロシアの選手。「ロシアの妖精」の異名を取る金髪の美少年だが、リンクを下りれば柄が悪く態度の大きいヤンキーと化す。ヴィクトルとは同門。2人の「ユーリ」が紛らわしいと、真利に「ユリオ」と一方的に名付けられ、長谷津から勇利とユーリ両方の知人の一部からは「ユリオ」の渾名で呼ばれるようになる。
「ユーリ!!! on ICE」の概要
『ユーリ!!! on ICE』はフィギュアスケートを題材に、漫画家の久保ミツロウさんとアニメーション監督の山本沙代さんが原作を手がけたアニメーション作品です。2016年の10月から12月にテレビ朝日やBS朝日ほかにて放送されました。オープニング・テーマの作詞・作曲・歌唱のすべてを、役者としても活動しているディーン・フジオカさんが務めたことでも話題を呼びました。作中で勇利たちが演技するシーンは、元フィギュアスケート選手の宮本賢二さんが実際に滑走している映像をもとに制作され、より自然でリアルなアニメーションが完成しています。また、本田武史さんや織田信成さんなどが本人役として出演するほか、テレビ朝日で実際にフィギュアスケートの実況を担当しているアナウンサーの加藤泰平さんが実況を担当するなど、現実の大会に基づいた演出が盛り込まれています。フィギュアスケート選手の葛藤や成長を丁寧に描いた本作品は、現在活躍するフィギュアスケーターの間でも話題になり、世界女王のエフゲニア・メドベージェワさんがSNS上で本作の大ファンであることを公言するなど、注目を集めました。
「ユーリ!!! on ICE」のあらすじ・ネタバレ
ここでは、「ユーリ!!! on ICE」の詳しい物語のあらすじやネタバレの情報をご紹介します。
※ネタバレの内容も含むので、これから映画を楽しみたいという方はご注意ください!
崖っぷちの勇利と運命の出会い
フィギュアスケート特別強化選手である23歳の勝生勇利は、グランプリファイナルへ初めて出場したものの、そのメンタルの弱さから本番で実力を出せずにいました。その後、名のある大会に選抜されることもなくシーズンを終えた勇利は、引退することを視野に入れ、拠点にしていたデトロイトから5年ぶりに長谷津の実家へと帰省します。勇利は元リンクメイトの優子に励まされ、自分の気持ちを整理するために尊敬する金メダリスト、ヴィクトル・ニキフォロフのプログラムを滑りました。しかし、勇利の知らぬ間に優子の子供たちによってその動画が全世界に発信されてしまいます。この動画をきっかけに、ヴィクトルが勇利に会うために長谷津を訪れます。彼は、大会後に太ってしまった勇利がダイエットすることを条件にコーチを引き受けます。同じ頃、ジュニア選手権王者のユーリがヴィクトルを連れ戻すために長谷津を訪れ、彼のコーチ権をかけて勇利と対決することになりました。ヴィクトルは2人に対極的な「愛のテーマ」を与えますが、勇利達のそれぞれの性格とは正反対のプログラムだったため、2人は苦戦します。そして迎えた本番当日、勇利は「情熱的な愛」を追われる側の美女になりきって表現することで、自身の新たな一面を引き出すことに成功します。ユーリは自ら負けを認めると、さらなる高見を目指してロシアに戻ります。こうしてヴィクトルは正式に勇利のコーチに就任したのでした。
グランプリシリーズへの挑戦が始まる‼
フリープログラムを自分で演出するようヴィクトルに言い渡された勇利は、かつて友人に制作してもらった音源から曲を決めようと考えましたが、曲を聞いたヴィクトルからは良い返事が貰えません。ヴィクトルと過ごし葛藤する中で、他人に深く踏み込むことへの恐れを振り切った勇利は、音源のリメイクを再度友人に頼み、ヴィクトルも納得のいく曲を完成させます。更にグランプリシリーズでは中国大会とロシア大会に出場が決まり、同時に全日本選手権への出場準備を始めますが、勇利はシード権を失っていたため、地方予選から参加することに。大会当日、勇利はプレッシャーを感じつつもショートプログラムを滑り切ります。まだ完成度の低いフリーでは、ヴィクトルにジャンプの難易度を落とすよう言われるものの、勇利は約束を破って壁に激突。それでも攻めの姿勢を崩さなかった勇利は優勝を果たすのでした。続く中国大会ではライバルたちを抑えてショートプログラムで首位に立つ勇利でしたが、それが逆にプレッシャーとなり、フリーの練習ではジャンプを失敗してしまいます。ヴィクトルからもし表彰台に立てなければ責任を取ってコーチをやめると言われ、号泣する勇利。しかし、それで吹っ切れた勇利は最後のジャンプをヴィクトルの代名詞である4回転フリップに急遽変更し会場を沸かせます。転倒したものの回転は足りており、銀メダルを獲得した勇利は、グランプリファイナル優勝を目指します。
グランプリファイナル開幕‼勇利の決意とは
グランプリファイナルのショートプログラムを明日に控えた勇利達はバルセロナ市内を観光していました。これがヴィクトルと挑める最後の大会になるかもしれないと考えた勇利は、お揃いのエンゲージリングをお守りとしてヴィクトルにプレゼントします。当日、勇利は高得点を狙い、演技後半でジャンプを変更しますが手をついてしまいます。ユーリやオタベック、ピチットはパーソナルベストを更新することが出来ましたが、優勝候補だったジャンはグランプリファイナルの魔物に取り込まれ、シニア最低得点を出してしまいます。試合が終わり、ショートプログラムの結果は1位がユーリ。勇利は4位につけます。その夜、勇利はヴィクトルをホテルに呼び出し、今回のグランプリファイナルでコーチと選手の関係を解消することを提案します。複雑な心境で迎えたフリープログラム当日。勇利はヴィクトルをはじめ、すべての観客を驚かせるような演技がしたいと考え、4回転を1本追加することを決めました。勇利は4本の4回転を含め、すべてのプログラムを見事に演じ切り、男子フリーの歴代最高得点を更新します。しかし、ユーリもまた最高レベルの演技を見せ、シニアデビュー初となる金メダルを獲得しました。試合終了後、勇利は金メダルを獲得するまでヴィクトルにコーチしてほしいと懇願し、ヴィクトルは勇利のコーチと自身の現役を両立させる決意を固めたことを勇利に伝えるのでした。
「ユーリ!!! on ICE」の感想・レビュー
フィギュアスケートを本格的に描いたアニメ作品。愛の表現をテーマに性別に縛られない、師弟愛、スケートへの愛をうまく表現しているといった印象をうけます。またストレスになるキャラがおらず中世的な登場人物も魅力のようです。
ユーリ!!! on ICE 全話観た。
今期トップクラスの面白さだったけど、ユリオが日本にいた序盤のほうが面白かった。
中盤からは大会ばかりで展開に変化が乏しかった。
とはいえ、展開が大会重視になるのは当然だし、ライバルも個性があって、文句のつけようはないが。
序盤が良すぎた。— ココホレくん (@kokohorekun) December 29, 2016
『ユーリ!!! on ICE』最終話にしてなんとコンテで宇田鋼之介さん、境宗久さん、竹之内和久さんの『DAYS』チームが参戦というサプライズ!(制作同じMAPPAだしね)最後まで文句の付け所のない面白さでフィギュアスケートアニメとしての存在感を確立した一作となったのではないかと。
— MG Plus (@zetial) December 29, 2016
ユーリ面白すぎてこんな時間まで何回も見てる(;_;)寝たくない(;_;)
— 愛❁ (@ai__maru_) December 29, 2016
ユーリ一気に見た!!✨
もう良すぎた!!!
最初かっこいい系やったヴィクトルが、途中から可愛いお嫁さんにしか見えない!!!😍😍
素敵な作品でした💘#ユーリ On ICE— .゚ねぎま☆。・@声オタ (@sr_3191) December 29, 2016
ユーリに出てくる登場人物は悪役なんて一人もいなくて、自分との闘いの中で成長が描かれてて、そして誰もが誰かを思いやってる優しい物語だったなぁ。ってほんと思う。もちろん面白さもあるけど、その居心地の良さもあって、彼らのその先をもっと見たくなってしまうんだよね…
— ももた (@mmta_mo) December 26, 2016
【ユーリ!!! on ice 最終話感想】
語彙力無いもんだから簡単にしか言えないけどこれだけ言わせてください。最高でした。選手の美しさ、スケートの美しさ、そしてBL(小声)を感じられたアニメでした。これこそ最高と言える作品です。このアニメに出会えて良かった。
2期待ってるよ😊 pic.twitter.com/K4NZFpqaVk— しらす🐯🐰🐥 (@Faari_25) December 22, 2016
ユーリ最終回は早朝に観賞したのだけど、まあこれ以上ないってくらいうまーーーくまとめ上げたなという感想。
多くの民が救われたのではないでしょうか。
総じて、脚本と構成が一貫して素晴らしい作品でした。
スタッフに全力の拍手を送りたいです。— emifuwa(工藤P) (@emifuwa) December 22, 2016
《ユーリ!!! on ICE》12話(最終回)感想・画像 二人のユーリによるユーリon ICEだった!素晴らしい作品をありがとうございました https://t.co/OwGMho8B3C もゆげん-萌癒元- #yurionice pic.twitter.com/jK6v7zrIcw
— もゆげん (@moyugenn) December 22, 2016
ユーリで個人的に熱いのは、愛そのものよりも「彼らにとってスケートは愛の表現技法である。技が足りなかったけど愛で補うなどという展開は存在しない。努力・経験・メンタルコンディション全てが愛そのものであり、愛が足りなくば敗北あるのみ」という異様な武道的シビアさだったりする。
— GG_AS(箱備足_はこびたる) (@GG_AS) December 10, 2016
続)私は『ユーリ』のテンポの良さに毎回すごく感銘を受けてて、それは競技説明のうまさとか、一般のスポーツもの少年漫画が追うお約束的な手順を堂々とスッ飛ばすとか、演出が巧いなぁと思う部分なのだけど、それとは別に「男(同士)のくせに○○とか」がないだけでこんなに話が早いか、とも思うよ。
— 岡田育 / Iku Okada (@okadaic) December 8, 2016